MAKE THE WORLD

世界初 溺水予防検知AIカメラ AQUAGUARD(アクアガード) 

WHO WE ARE

私たちについて

プールや海,河川,湖沼等の遊泳場では度々水難事故が発生し,溺れによる心肺停止から死亡事故につながることも少なくありません。
水難事故を未然に防ぐためにはより多くの監視の目[Keep Watchの強化]が求められるなか、私たちは、監視における新しい目として溺れてる人や、溺れそうな人をAIにて検知し監視員に警告する世界初のシステムAQUAGUARDを提供します。

私たちがこだわっていること
それは私たちの経験から,溺れは人によって違う,施設によって違う,溺れの判断は監視員によって違う。

“溺れに一般化はない”だからシステムの汎用性はあえて求めない。

導入先の皆様と徹底的に議論し,利用者の特徴,施設の特徴を理解し,導入先に応じた溺れに繋がる危険な行動を検知可能なシステムの開発を行う。

開発に多くの時間を有し,導入までに数ヶ月の時間を頂いております。
導入先の皆様にはご迷惑をおかけしてしまいますが,皆様と一緒につくるオーダーメイドのAQUAGUARDによって確実な事故防止を進めたいと考えています。

SERVICE

AQUAGUARDについて

プールでの溺れ事故防止のために,プールサイドに設置されたWebカメラが利用状況をモニタリングし,AIがリアルタイムで画像解析を行い[溺れが疑われる人の状態][事故が起こりそうな人の行動・状態]を自動検知し,管理者,監視員のスマートウォッチに通知,事故防止,早期救助を実現します。

ANALYSIS NOTIFICATION

解析・通知

学習 解析 通知処理

SCENE

どのような場所で使用するか

活用できる場所

NEWS

お知らせ

PROJECT

AQUAGUARDプロジェクトについて